2024年2月4日、千葉市にある銀座商店街をウロつきました。
どこら辺かな?
千葉市中央区にあるようです。中央銀座とか千葉銀座と呼称するみたい。千葉県庁のあたりから千葉駅にむかう通りがソレのようです。
ところが、これがちょいと難しい。っつーのも、Googleマップで「千葉銀座」と検索してみると、こんな感じになります
これ、よくみてもらうと右下のほうに「千葉銀座商店街振興組合」というのがありまして。これ自体はビルの中にあるんですが、よーするに千葉銀座と称するエリアはそっちのようなんです。上の地図で示された通りは、飲み屋がぎょーさんあって昼間やってる店なんてほとんどない通り。どうやら、ハミングロードという場所らしいんですな。
上の写真の右下には「栄町通り商店街振興組合」となってますから、千葉銀座とは明らかに違います。で、なんだか韓国料理屋とかが多い気がするのよね。
実際の千葉銀座とやらは、もっと県庁よりのところ。千葉市中央公園の東南の角から先の通りがソレに該当するみたい。「みたい」というのは、よくある商店街の看板というかゲートというかが見当たらなかったためです。
上述のハミングロードから県庁方向へ歩くとそのままこの通りになりますので、ハミングロードも千葉銀座扱いになってるのかしらん?
千葉銀座商店街振興組合というのがございます。事務所は千葉中央公園の東南角の交差点を斜め向かいにいった先のビルの中にあります。で、そちらの組合さんが公式webサイトを作ってくれてまして、その中に店の案内図がありました。抜粋させてもらいますね。
上の案内図の元ネタへのリンクはこちらです。
これ見ると、上の私の予想がだいたい当たり、だったことがわかりました。訪問した日が悪かったのか、ほとんどの飲食店はやってませんでしたが。
それに、この図の元ネタの組合の公式サイトですが、はっきり言ってほとんど情報がありません。かろうじてこの案内図のページだけは情報がありますが、それ以外…この商店街は何なのよ?とか、イベント情報とか、一応それらしいリンクは作ってあるものの、この記事を書いた時点ではほぼ何も情報がありませんでした。
組合の方も忙しいのかなぁ? まぁ、webサイトなんて必死で作ったところで本当に商店街の集客に効果あんのか?というと、甚だ疑問、とか言われそうではありますから、仕方ないかもしれませんね。
そしてこのあたりを訪問するには、JR千葉駅からモノレールを使って県庁方面へ2駅いった先の葭川(よしかわ)駅で降りると具合がいいみたい。
ちなみにこのモノレール、帰りまで気づかなかったんです(完全に節穴)が、ぶら下がり式(正式には懸垂式と言うみたい)になってまして。全国的にも珍しいタイプみたいですよ。他に乗ったことがあるモノレールというと羽田空港へ行くやつとか、大阪府のニュートラム、沖縄県を走るやつとか、あと大宮市でも乗ったかな?ですが、どれも結構ガタピシとゆれる感じがあったように思いましたが、千葉モノレールはそれらと比べ静かで快適だったように思います。
建設にゃ金がかかりそうだなーとは思いましたが。将来にわたってちゃんとメンテナンスしてもらえるといいですね。
千葉銀座商店街の様子
これがねぇ、先にも書きましたが、よくある銀座でございってゆー看板がみあたらんのです。本当にこの辺は銀座なんだろうか?と不安になりつつウロウロしていたら、ちゃんとこの辺が銀座商店街であることを示す、よくわからない造形物がありました。
また、気づけば以外と千葉銀座であることを銘打った看板とかが見つかりますので、やはりこのあたりは銀座商店街なのです。この日は日曜の15時すぎくらい、全然人がいないんですけどね。
また近くには千葉銀座商店街振興組合の事務所がありましたので、しっかり団結もしてるようでして。その割になーんか寂れてるなぁと思ったのは、もしかすると昼間の飲み屋街だからなのかもしれません。
街の様子を見ていると、どうもショッピングの何のを楽しむところではないような。
でも、町の中央にある公園には小さいながらアイススケートリンクがありまして、子どもらを中心にスケートを楽しんでました。そーゆーほほえましい光景はいい感じですが、その横にはまるで昭和からタイムスリップしたかのうようなヤンキー風の服装の一団が妙な踊りを披露していたりします。
散歩中にちょいと休憩と思って立ち寄ったのはこちら↓の喫茶店。レモン風味をきかせたチーズケーキが、サラっとしているのにしっかり風味がある日替わりコーヒーにマッチして、かなり美味しかったです。
コメント